全然禿げそうじゃないよね!って
昔言われてた子が同窓会で会ったら
え?誰?ってなっている事って結構あるんです。
僕はまったくその逆
絶対にお前は禿げる!
これは高校生の時から言われてましたね。
10年ぶりに再会した時に真っ先に言われたのが
あれ?ハゲてないじゃん!です…。
ちょっと酷いですが想像を超えたようです😅
さて毛には毛周期というものがあるんですが
その周期が狂ってくるとハゲが進行し
見た目にも明らかに禿げて来てるってのが
分かるようになってきます。
今回は正しい抜け毛チェックで早めに
髪の毛のシグナルに気付く方法について
書いてみたいと思います。
まず髪の毛は先ほども書いたように周期があります。
およそ5年ほどの周期だと言われています。
健康な人であれば一日に100本前後ほど抜け落ちると言われています。
そんなに抜けてるイメージないですし
そんなに抜けたら無くなっちゃうじゃん!って
思いますよね😅
でも一般的数値データのようですので
まずは抜け毛の本数が極端に多かったりしない限りは
気にしなくても良いかと思われます。
でも抜け毛の量なんて分からないですよね。
いちいち数えてられないですし漏れなく数える事は困難です。
そこで抜け毛を観察して抜け毛の状態で確認する方法が
より現実的な方法だと思います。
◆安心していい抜け毛の状態◆
毛が太くて長く、根元の毛根が残っているもの
▼ちょっと心配な抜け毛の状態▼
細く短く、まるで産毛のような状態、毛根も弱弱しいしぼんだもの
あなたの部屋の抜け毛をチェックしてみて下さい。
もしも心配な抜け毛がチョコチョコ見つかってしまった場合は
下の記事を読んでみて下さい。
抜け毛が心配なあなたへのおすすめ⇒こちら
その他のおすすめ
AGAセルフチェック
ハゲを進める可能性のある食べ物
AGA治療おすすめ3選
ハゲ治療の料金について
植毛した場合の復活する時間
髪の毛に悩みは解決できる時代
ハゲの進行を遅らせる習慣
ハゲのチェック
おすすめ育毛剤
おすすめシャンプー
自宅でこっそりAGA治療
YZさん
おはようございます!
でめきんです。
年齢も重ねてきて、
髪の毛が今後どうなっていくのか…
心配な部分はあります(^^;)
抜け毛が心配になってきたときには、
参考にさせていただきます!
こんばんは、でめきんさん。
YZです。
年齢と共にやはり髪が衰えていく人が
増えてきます。
自分の体の信号をいち早くキャッチして
いち早く手を打ってあげる事が
大切だと感じています。
少しでもお役に立てる記事が
書けるようこれからもかんばります!